仮面舞踏会イベントレポ ”次も行きたい”の声多数
脱サラして
いや
社会人になって初めてパーティーイベントを企画しました。
9月25日に行われた
”仮面舞踏会”
今回はこのイベントレポートをお伝え致します♬
【なんで開催したの?】
誰だって一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
「素性を隠したい」
「非日常な体験がしたい」
「会社では言えないことを話したい」
このように現実逃避をしたくなった経験が。
私はあります(笑)
日々忙しい現代人に向けて、いつもとは違う自分で日常から離れた空間で過ごせる心のオアシスのような場所を作りたいと思いました。
社会人イベント初心者の、ニートな私がイベントの裏方を行った企画。
果たしてイベントは成功したのでしょうか?
それでは、現場の様子をお伝え致します。
【非日常なロケーション】
都内のタワーマンションの39階!
東京タワーが望める場所で夜景も最高に綺麗です。
【16時45分:お客様が会場にご到着】
入り口で出迎えてくれたのはこの人。会場の盛り上げ役であるMr.Xさん✨
*筆談しかできないため、中々コミュニケーションをとるのが大変でした
【17時:お客様の身支度】
偽りの職種・名前を記入した名札を作って頂きます
(嘘が苦手な人はイベント中、すぐにバレますw)
お好きな仮面を選び、
身支度ができたら、紳士・淑女が揃う会場に入ります。
【17時15分:乾杯】
となりの人は一体誰なんだろう・・・笑
そんなことをお互いに思いながら、緊張した空気のまま乾杯がスタートします。
主催側としても、初めての試みのイベントなのでどういう空気になるのかわかりません。
ハラハラした気持ちで伺っていると・・・
すぐ仲良くなっているやないかーーーい!笑
早いですね!!!
最初の緊張はどこへやら。
仮面をつけているせいか、皆さん普段よりも大胆に行動されている気がします。
おっと、こちらはいい雰囲気じゃないですか・・・
邪魔しないようにそ〜〜〜っと「パシャリ」。ありがとうございます。
ラブラブシートを作っておいて正解です。
【18時30分】
空気が暖まってきたところで、ビンゴ大会〜〜〜〜!!
ビンゴで見事一位をとった男女には、豪華景品を差し上げていました。
女性の一位にはとあるプライベートサロンの小顔半額券。
普段はハリウッドの方にしか施術を施さない美容院だそうです。
男性の一位には主催の”モーリー”によるオーダーメイドシャツのプレゼント✨
モーリーは本イベントの主催者で、個人でオーダーメイドスーツを作っている方です。
一位の男性に向けて、会場でモーリーによる採寸が行われました。
とてもシュールです。
【お食事】
片岡先生による体に気を遣ったヘルシーメニューが並びました。
プチトマトのカプレーゼ・・・
オシャレな前菜・・・
食べ応えたっぷりのサンドイッチ・・・
お肉の煮込み料理・・・
飲み放題のデトックスウォーター・・・
ヨーグルトのレアチーズケーキ・・・
などなど♬
片岡先生は定期的にお料理教室などを開催されているそうですよ!
片岡千晶先生:blog/:http://s.ameblo.jp/
【気になる参加者の声】
「最初は緊張したけど途中から場の空気に慣れて、仮面をつけているせいか少し大胆になれた」
販売・卸20代女性
「不思議な繋がりがたくさんできてしまって戸惑っています」
IT系20代男性
「若い人との交流が楽しかった。途中から年齢を気にせず大胆になれた」
接客業50代女性
このようなご意見を頂くことができました♬
至らない所がたくさんで申し訳なかったですが・・・><
楽しんで頂けたみたいでとても嬉しかったです。
【今回のイベントで一番の発見】
皆さん、二次会に行かれるくらい仲良くなったことです(笑)
仮面だし、素性がわからないままそこでイベント終了なのかと思いきや・・・
大半の人が二次会に行かれたみたいです。
企画側としてもそこまでは予測していませんでした。
二次会に参加された人いわく、イベント後の仮面をつけていない素顔のときのコミュニケーションはより一層楽しいそうです(笑)。
【今回関わったスタッフの紹介】
”モーリー” 本名 森谷章史
主催者。6年前に独立後、こぢんまりとしたバーのような親しみや
”先生” 本名 片岡千晶
インナービューティープランナーや料理・パン研究家などの肩書きを持つ。
「料理を通して目の前の人を笑顔に幸せにする」を、モットーに
*簡単に続けられる健康,美容に良い料理教室
*生産者と繋がる料理教室
*地域活性、地産地消を推奨したイベントを開催している
●blog/:http://s.ameblo.jp/
”マリリン” 本名 ”岡田あすみ”
東京農業大学卒業後、飲食店店長を3年経験。現在はフリ
\ツイッター/
https://twitter.com/
\ブログ/
http://
”ともちん” 本名 関口智代
大学卒業後に管理栄養士を取得。保育園の栄養士、治験コ
★おいしくたべるファスティング
delifas! www.delifas.com
”Mr.X” 本名 ”福地智史”
西新宿で世界で一つだけの”ポジティブ居酒屋”を運営している。
ポジティブに関する講演会なども行う。12月に幕張メッセで行われるコンテストでポジティブについて講演するために準備中。応援したい人はコチラから↓
モテワンコンテスト投票ページ:https://mote1.jp/Mote1Contest/index/33/2890
あともうひとつ、仮面舞踏会を企画して学んだ重大な発見があります。
イベントを楽しめるも楽しめないもこれで決まってしまいます。
それは・・・・
・・眼鏡の方はコンタクトを準備しましょう。
仮面をつけるのが非常に大変です(笑)
【次回告知】
次回は2月ごろを予定しております。
12月にはプレとして、一度仮面無しの交流会を開催致します。
どうぞお楽しみに・・・★
【最後に】
今回主催の森谷さんを始め、関わってくださったスタッフの皆様、参加者の皆様、開催にあたりたくさんのアドバイスを自分に下さった方々。
本当にありがとうございました。この場を使ってお礼を申し上げます!!
たくさんの発見があり、とても良い経験をさせて頂きました。
もっと力をつけて、今後も人から”面白い!”と言われるようなイベントを企画して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
【協賛企業ご紹介】
六本木一丁目に店を構える老舗”ゆにおん食堂”様より日本初上陸と言われる”カナディアンビール”を頂きました。店主のDANさん、ありがとうございます。